*自己紹介*
大谷麻美(おおたにまみ)
●出身地 東京、越谷
●年齢 様々な経験をしている40代後半
●血液型 心の広いAB型
●身長 164㎝
●チャームポイント
・大きな手(マッサージに適しているようです。)
●好きな動物 猫(2匹飼ってます)
●趣味
・加圧トレーニング ・フラフープ ・なんちゃってヨガ
●特技
・幸せホルモンを出す事
・チャクラや頭から何か出す事
●好きな音楽
・ソウルミュージック
●好きな音
・シンギンクボウル ・ディジュリドゥ ・ガムラン
●好きな食べ物
・ハーゲンダッツのアイス ・タイ料理 ・ストウブの鋳物鍋で作る野菜
●性格
・穏やか ・好奇心旺盛
●尊敬する人
・手塚治虫 ・ブッダ ・坂本龍馬 ・椎名林檎 ・清竜人(敬称略)
●感動した本、好きな本
・兎(うさぎ)の眼 ・太陽の子 ・火の鳥 ・ピアノの森
●好きな作家
・谷崎潤一郎などの耽美系
●好きな映画・感動した映画
・ライフイズビューティフル ・ベティーブルー ・オーケストラ
・ヒミズ ・愛の新世界 ・地球交響曲(ガイアシンフォニー) ・ひなぎく
●好きなテレビ番組
・五時に夢中
●好きなアニメ
・ルパン三世
●座右の銘
・「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」
(とりあえずなんでもやってみなきゃ何も始まらないって意味?)
・「おもしろきこともなき世をおもしろく、すみしものは心なりけり」
(この世を面白くさせるのもつまらなくするのも自分の心1つって意味?)
●資格
・JRAA認定 リンパセラピスト ・JADF認定 リンパケアセラピスト
・クラウド タイ古式スクール(プロセラピストコース)(上級コース)
・ハナグループ(タイ王宮式)
・AEAJ アロマ検定1級取得
・さとう式リンパケア MRT(マッスルリリーステクニック)基礎編 応用編
・ヌワボーランチャイ(スキルアップコース )(お腹コース)
・シンギングボウル 基礎講座、応用講座
・KEN指圧スクール
●関係ない資格
・調理師免許 ・漢字検定2級
ごあいさつ
セラピストの大谷です。
生まれは昭和46年、東京の北千住です。
育ったのは埼玉県の越谷や春日部の辺り。
母親や祖父母の都合でその辺りを転々としていました。
小さい頃に両親は離婚したらしく…。
父親と過ごした記憶は全くないです。
多分3歳頃…。
父親が出ていった日の強烈な記憶しかありません。
母親は私と双子の…身体が不自由な妹を育てる事が大変だったのだと思います…。
何かと辛い幼少期を過ごしました。
ですので暗くて無口な子供でした。
(今の私からは信じられないとよく言われます。(^_^;))
高校生くらいまではいつも自分を抑えていて、ひねくれていて屈折していました。
高校生の時にアルバイトを始めてから少しずつ自分を出す事が出来るようになり、明るくなってきました。
その辺りから自分の性格は小さい頃からのすり込みで…洗脳のようになっていた事に気付きました。
身体を動かす事は好きでしたが、いつも体調がすぐれず…。
とにかくあまり眠れなくて疲れやすいのです。
小学校の頃から学校行事にきちんと参加できなかったり、中学校では運動部でのハードな練習中に倒れてしまいました。
そしてドクターストップがかかり断念・・。(心臓に何かあった)
そんな運動部を辞めた、屈折した私は時間があったので思春期は本を読んだり映画を観たりばかりしていました。
そんな私の当時の夢はファッション関係の仕事に就くこと。
特にスタイリストになりたくて、試しにやってみたのですが…。
この仕事はとにかく体力勝負だと知り。
本当に体力がなかったので諦めました…。
そして体力がなくて働く事が辛かったのもあり、早くに結婚しました。
子供が出来るまでカフェや飲食店で働いたりしていました。
それでもいつも疲れていて、とにかく寝てばかりでした。
「眠りが浅く体力、気力がない、でも病気ではない」
「未病」という感じでしょうか。
「自分はなまけものなのか?」
とずっと悩んでいました・・・。
そして27歳の時に体力がなくあまり働けない私を20歳から養ってくれていた主人が、事故で他界してしまいました。
1歳の息子を抱え途方にくれました…。
それからいろいろな方の支えもあり(その方達には本当~に感謝しています。)シングルマザーとして頑張ってきました。
息子が小学生になった30代くらいから時間が出来たので、ジムで身体を鍛え始めました。
そして今まで
「体力、気力がなく、眠れなかったのは自律神経が弱いせいではないか?」
と気付き、いろいろ調べ、身体に良いという事はありとあらゆる事を試してきました。
そして結果的に
「自律神経のバランスを整えるには
まずリンパの流れ、血流をよくする事、筋肉や関節を動かしてあげる事が大事」
だと思い、調べていくうちに自分自身がこの道に入りタイ古式、オイルリンパにたどり着きました。
それまではお洒落カフェを開業するのが夢で、都内のカフェ、何軒かで働いてみました。
でも開業資金がかかる事と、生活していくのには現実的でないと諦めました。
そして比較的、開業資金のかからないリラクゼーションの開業を目指す事にしました。
健康面には元々とても興味があったのですぐにのめり込みました。
まずはリラクゼーションのリンパマッサージのチェーン店で働き、のち個人サロン勤務で店長を経験、さらにタイ式のチェーン店でまた修行をしてスクールに通い、現在にいたります。
体力がないながらもなんとかハードなこの仕事をこなしてきました。
その為に加圧トレーニングを10年以上続けています。
そして今、思い描いていた、リラクゼーションでの開業を現実化させました。
そこまでには6年かかりました。
たくさんの方にタイ古式マッサージ、リンパマッサージの素晴らしさを知っていただきたいと思っています!
タイ古式マッサージを始めてから、酷い冷え性が治りました。
それまでは冬は手足が冷えて冷えて仕方なかったのです。
タイ古式マッサージは「二人で行うヨガ」というように施術時にマット上で自分も大きく動きます。
関節を動かす事でリンパや血の巡りが良くなったのだと思います。
ベッドでリンパマッサージだけをやっていた時は手足は冷えていたので、確実にタイ古式マッサージの影響です。
コンプレックスであった体格の良さ、大きい手がこの仕事では有利になる事も嬉しく思っています!!
(有名なセラピストの高橋ミカさんも大きくて肉厚な手をしています。)
リンパオイル時の手のスベスベ感にもこだわり、気を付けています。
しっかり圧の大きな手での施術と真心には自身を持っています。
それだけ人一倍の努力をしてきました!
でも慢心せずに日々勉強だと思っています!
身体が弱いので身体を作る食事も大事だと、気をつかっています。
(たまにはジャンクフードも食べます。)
なので健康オタク、美容オタクです!
流行りの美容、健康ものはとりあえず試してチョイスしています。
アンチエイジングが目標です!
そして心の健康も重要です。
私自身うつ病を経験しています。
心や身体が不調な方の気持ちがよくわかるつもりです。
10代の暗かった私が嘘のように…。
今は明るくアッケラカンとしています。(・∀・)
今までたくさん傷付いてきたので…人の痛みはとてもわかるほうだと思います。
そのぶん、人にすぐ感情移入しやすく…かなり失敗もしてきました。
今までの人生は、我ながらお人好し過ぎだったなぁ、と思っています…。(;・∀・)
そんなこんなで…。
ここにはまだまだ書ききれない…、
波瀾万丈人生を送ってきました。
話しやすいタイプだと思いますので、いろいろなご相談(気軽な日常の会話でも構いません。)やストレス発散に来てくださいね。
皆さんとワクワクとドキドキを共有したいです!
アメーバブログ
私自身が試した美容や健康に関する情報を発信していきます!
http://s.ameblo.jp/chiromeroru